【Macbook Pro】ファンクション(fn)キーをtouch barに表示する方法

この記事は約2分で読めます。
macデスクトップ

macbook proでtouch barにfnキー(F1、F2など)を表示するには、
デフォルトでは、右下にあるfnキーを押すと
表示されます。

普段はそれで問題ありませんが、
使うアプリケーションによっては、
常時表示されて欲しいものもあります。

今回はアプリケーションごとに
常時fnキーを表示する設定方法や
システム全体を通した設定方法をご紹介します。

バージョン情報

  • チップ : Apple M2
  • macOS : macOS Ventura バージョン13.1
Macbook情報

アプリケーションごとの設定方法

  • 「システム設定」を開く
  • 「キーボード」をクリック
  • 「キーボードショートカット…」をクリック
  • 「ファンクションキー」をクリック
  • 「+」をクリック
  • アプリを選択し、「開く」をクリック
  • 追加されてるのを確認したら、「完了」をクリック

「システム設定」を開く

システム設定

「キーボード」をクリック

システム設定キーボード

「キーボードショートカット…」をクリック

キーボードショートカット

「ファンクションキー」をクリック

キーボードショートカット詳細設定

「+」をクリック

キーボードショートカット詳細プラスボタン

アプリを選択し、「開く」をクリック

アプリケーションを選択

追加されているのを確認したら、「完了」をクリック

選択後

常時表示する設定方法

「アプリケーションごとの設定方法」の1〜2までは同様です。

  • 「システム設定」を開く
  • 「キーボード」をクリック
  • 「Touch Bar設定…」をクリック
  • 「Touch Bar に表示する項目」をクリック
  • 「F 1、F2などのキー」を選択
  • 「完了」をクリック

「Touch Bar設定…」をクリック

touchBarの設定

「Touch Bar に表示する項目」をクリック

touchBarに関する項目

「F 1、F2などのキー」を選択

F 1,F2などのキー

「完了」をクリック

完了をクリック